
栃木県佐野市にある真言宗豊山派の寺院「金蔵院」は永代供養・水子供養・人形供養・墓地や七福神の内の一つの壽老尊があります。
当寺院は色々な行事やご先祖様へのご供養を通じ、地域社会の繁栄と人々の心の平安を願っています。
佐野・藤岡ICから車で5分とアクセスもよいお寺です。
都内の方で墓地を探しの方も栃木県の当寺院へお問い合わせ下さい。
 
検索時に「金蔵院」だけですと同名の寺院様が出てしまう事があります。
電話番号・住所等で検索していただくと確実です。
また佐野プレミアム・アウトレットが近くにあります。
2015.06.01 ギャラリーに写真を追加しました。
2015.01.28 ホームページを更新しました。
2011.11.21 ギャラリーに燈籠の写真を追加しました。
2011.10.11 ギャラリーのページを更新しました。
2011.10.11 ホームページをリニューアルしました。

当寺院では、永代供養、水子供養、人形供養などのほか、個人墓、夫婦墓などの墓地のご案内もしております。


一般的にお寺がご供養や管理を行なうものです。


流産ないし中絶した胎児の霊をご供養する
ものです。


大切にしていた人形を手放す際にご供養します。


お墓参りをする方がいない場合などに
利用されます。

寺院名

金蔵院(こんぞういん)

所在地

〒327-0822 栃木県佐野市越名町426

TEL/FAX

0283-23-4618

宗派

真言宗豊山派

本尊

薬師如来

駐車場

30台
